アントニオ・ホドリコ・ノゲイラ
2003年2月22日今年に入ってから、こっちの日記は書いてないのか・・・。
去年、来年の元日にもこっちの日記には
1年の抱負を書こうと思ってたのに(笑)
まずは、去年のテーマ「人にやさしく」
これは・・・無理だったな。やっぱり。
そういう気持ちは持ってたけど、行動は起こせなかったかな。
多分、これは今年の目標とするべきだった。
というわけで、今年のテーマも引き続き「人にやさしく」
そしてもう1つが「エリア拡大」
猛威を振るおう(謎)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
去年、来年の元日にもこっちの日記には
1年の抱負を書こうと思ってたのに(笑)
まずは、去年のテーマ「人にやさしく」
これは・・・無理だったな。やっぱり。
そういう気持ちは持ってたけど、行動は起こせなかったかな。
多分、これは今年の目標とするべきだった。
というわけで、今年のテーマも引き続き「人にやさしく」
そしてもう1つが「エリア拡大」
猛威を振るおう(謎)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
未だ見ぬ方へ
2002年12月31日今年はある意味何もなくて、充実してたと言えば
充実してたんだろうけど、裏を返せば何もしなかった。
けど、自分を考える良い1年だった。
こんなに泣きたくなった年末は初めてだ。
年が明けるのが怖い。すげぇー怖い。
来年はいざ勝負。
このまま死ぬのか?それともこれから始まるのか?
姿を変えて潜むこの世の神よ、俺に味方してくれ。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
充実してたんだろうけど、裏を返せば何もしなかった。
けど、自分を考える良い1年だった。
こんなに泣きたくなった年末は初めてだ。
年が明けるのが怖い。すげぇー怖い。
来年はいざ勝負。
このまま死ぬのか?それともこれから始まるのか?
姿を変えて潜むこの世の神よ、俺に味方してくれ。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

ヤバイ・・・
2002年8月16日あまりにもやりたいことが多すぎて時間が足りない。
いかに今まで、無駄に時間を使ってきたかがよく分かる。
この年になると、将来役に立ちそうなことを・・・と思うけど
どれが1番役に立つのだろうか?
うーん難しい。ヾ(´・ω・`ヾ) 困るにゃん
とりあえず、出来るところは確実にやる・・・
そうした方がいいのかな?
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
いかに今まで、無駄に時間を使ってきたかがよく分かる。
この年になると、将来役に立ちそうなことを・・・と思うけど
どれが1番役に立つのだろうか?
うーん難しい。ヾ(´・ω・`ヾ) 困るにゃん
とりあえず、出来るところは確実にやる・・・
そうした方がいいのかな?
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

ウゼ〜〜〜〜〜〜〜〜
2002年8月3日最近、業者のワンギリでNTTに障害が起きるなど
更にワンギリは問題になってるけど、今日はなんと俺の携帯に
ファイブギリなるツワモノが現れた。
せっかく人が暑い中寝てたのに、これのせいで目が覚めちゃって
寝ようにも寝られないじゃないか!!(怒)
ふざけてるな〜。いい加減、それに関する法律作ってくれよ。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
更にワンギリは問題になってるけど、今日はなんと俺の携帯に
ファイブギリなるツワモノが現れた。
せっかく人が暑い中寝てたのに、これのせいで目が覚めちゃって
寝ようにも寝られないじゃないか!!(怒)
ふざけてるな〜。いい加減、それに関する法律作ってくれよ。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

こんなことで運を使うなんて・・・
2002年7月6日島谷のアルバム「シャンティ」に
シークレットライブ応募券(ハガキ?)が付いてたから
前にシャレで送ったんだけど、当たってしまった・・・。
いや、これが何人でもOK!とかなら友達誘って行っただろう。
だけど、それは1名のみ。しかもその日は思いっきり暇がない。
売ろうにも自分の家の住所が書いてあるし、譲渡・販売した場合は
無効とさせていただきますと書いてあるし、どうしようもない・・・。
運が良いんだか悪いんだか(涙)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
シークレットライブ応募券(ハガキ?)が付いてたから
前にシャレで送ったんだけど、当たってしまった・・・。
いや、これが何人でもOK!とかなら友達誘って行っただろう。
だけど、それは1名のみ。しかもその日は思いっきり暇がない。
売ろうにも自分の家の住所が書いてあるし、譲渡・販売した場合は
無効とさせていただきますと書いてあるし、どうしようもない・・・。
運が良いんだか悪いんだか(涙)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

傷害事件勃発
2002年7月4日俺は自転車に乗って、道を走っていた。
前に雑誌を読みながら歩いてた人がいたので、当然ぶつかると悪いので
チリンチリンと鳴らして退いてもらおうとした。
相手は鳴らして少ししてから気づいて退いた。
俺はその人の横を通った。
そしたら読んでいた雑誌で肩を叩かれた。
「ん!?」と思いそいつの方を見たら、
40ぐらいの親父(スーツ着てた)で、
わけの分からん言葉で文句を言ってた。
チリンチリン鳴らされて文句だけ言う
親父・おばさんは、たまにいるからまぁいいだろう。
けど雑誌で叩くってどういうことだ!?
俺はその時、本気で頭に来た。自転車で走りながらだったから
親父との距離も少し出来てたし、戻って殴るのも面倒だし
交番に突き出したら楽しいだろうな・・・と思っても近くに交番もなかったし、
携帯を忘れてたから110番も出来なかったし、
そもそもとにかく早く家に戻りたかったから、俺は無意識に
「何だコラァ!死ねよ、テメェ」
とだけ言って、「あんな大人はダメだ。だから世の中おかしいんだな」と
自分の中で丸く治めて、家に戻りました。
今度また会ったら、またチリンチリン鳴らして叩かれたら
正当防衛ということで、思いっきり殺る(やる)か
交番に突き出して、「いてぇ〜」と治療代を頂きたいと思います。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
前に雑誌を読みながら歩いてた人がいたので、当然ぶつかると悪いので
チリンチリンと鳴らして退いてもらおうとした。
相手は鳴らして少ししてから気づいて退いた。
俺はその人の横を通った。
そしたら読んでいた雑誌で肩を叩かれた。
「ん!?」と思いそいつの方を見たら、
40ぐらいの親父(スーツ着てた)で、
わけの分からん言葉で文句を言ってた。
チリンチリン鳴らされて文句だけ言う
親父・おばさんは、たまにいるからまぁいいだろう。
けど雑誌で叩くってどういうことだ!?
俺はその時、本気で頭に来た。自転車で走りながらだったから
親父との距離も少し出来てたし、戻って殴るのも面倒だし
交番に突き出したら楽しいだろうな・・・と思っても近くに交番もなかったし、
携帯を忘れてたから110番も出来なかったし、
そもそもとにかく早く家に戻りたかったから、俺は無意識に
「何だコラァ!死ねよ、テメェ」
とだけ言って、「あんな大人はダメだ。だから世の中おかしいんだな」と
自分の中で丸く治めて、家に戻りました。
今度また会ったら、またチリンチリン鳴らして叩かれたら
正当防衛ということで、思いっきり殺る(やる)か
交番に突き出して、「いてぇ〜」と治療代を頂きたいと思います。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

非破壊検査
2002年6月10日最近は本当に毎日何もなく平凡な毎日で
ある意味これは「充実してる」と言えるんだけど
俺はその充実した時間をあまりにも無駄に過ごしすぎている。
だからスキルアップします。
何をスキルアップするから分からないけど(爆)
とりあえずスキルアップします。
自分を過大評価するようだけど
自分の才能を自分の手で壊してる、
そんな気さえ最近してるところです。
やっぱり才能は生かせないと才能ではなく
ただの「ゴミ」なんで・・・。
いや、しかし才能を開花させることは難しいと思う。
才能を開花させられた人は、ある意味全員リスペクト。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
ある意味これは「充実してる」と言えるんだけど
俺はその充実した時間をあまりにも無駄に過ごしすぎている。
だからスキルアップします。
何をスキルアップするから分からないけど(爆)
とりあえずスキルアップします。
自分を過大評価するようだけど
自分の才能を自分の手で壊してる、
そんな気さえ最近してるところです。
やっぱり才能は生かせないと才能ではなく
ただの「ゴミ」なんで・・・。
いや、しかし才能を開花させることは難しいと思う。
才能を開花させられた人は、ある意味全員リスペクト。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

現在1:35
2002年4月12日寝られません・・・。
1時間前に目が覚めた。まだ2時間しか寝てないのに(涙)
これじゃ、また学校で眠たくなっちまう・・・。
う〜ん・・・なんか寝られないな。
寝られる時は寝られるけど、
寝られない時は、まじ寝られない。
不眠症か?いや、不感症か?(違)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
1時間前に目が覚めた。まだ2時間しか寝てないのに(涙)
これじゃ、また学校で眠たくなっちまう・・・。
う〜ん・・・なんか寝られないな。
寝られる時は寝られるけど、
寝られない時は、まじ寝られない。
不眠症か?いや、不感症か?(違)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

毒素
2002年4月10日最近やたらと「毒」が吐きたくてしょうがない。
さて、そんな毒を吐きたくてたまらない俺には2種類の毒がある。
まず1つ目の毒は「幸福な毒」
これは「この人に対してこの毒は吐いてはいけないな〜」とか
ちゃんと自分の頭の中で考えながら吐く毒で
この場合、俺は実に幸せである。
続いて2つ目は「不幸な毒」
これはとにかく無差別に毒を吐く。
ありとあらゆるジャンルのものに対して。
今の俺は後者。
けど俺だって、いきなり毒なんか吐いたりはしないよ?(笑)
仲良くしてくれてる人や世話になってる人、
普通に何でもない人とかには、普通に接してるし
本当に何もない人に対しては、例え情緒不安定でも
毒なんて吐かないし・・・。
んな、貴理子とか島崎和歌子とかYOUとかみたいに
何でも理由つけて毒毒毒毒・・・ってわけじゃないから(笑)
葛藤して葛藤して疲れ果て眠っても覚めて
目は覚めて目が覚めて日はまた昇る。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
さて、そんな毒を吐きたくてたまらない俺には2種類の毒がある。
まず1つ目の毒は「幸福な毒」
これは「この人に対してこの毒は吐いてはいけないな〜」とか
ちゃんと自分の頭の中で考えながら吐く毒で
この場合、俺は実に幸せである。
続いて2つ目は「不幸な毒」
これはとにかく無差別に毒を吐く。
ありとあらゆるジャンルのものに対して。
今の俺は後者。
けど俺だって、いきなり毒なんか吐いたりはしないよ?(笑)
仲良くしてくれてる人や世話になってる人、
普通に何でもない人とかには、普通に接してるし
本当に何もない人に対しては、例え情緒不安定でも
毒なんて吐かないし・・・。
んな、貴理子とか島崎和歌子とかYOUとかみたいに
何でも理由つけて毒毒毒毒・・・ってわけじゃないから(笑)
葛藤して葛藤して疲れ果て眠っても覚めて
目は覚めて目が覚めて日はまた昇る。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

あ〜あ・・・
2002年4月9日死にたい(爆)
いや、死にたくはない。
ただ、今の自分の性格と言うか性質を変えたい。
いい加減、愛想つきました(困)
今日はさすがに「何だコイツ(俺)?」と思った。
あ〜、分かんない。何処行けばいいのか。
分かんね〜よ〜〜〜〜だ。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
いや、死にたくはない。
ただ、今の自分の性格と言うか性質を変えたい。
いい加減、愛想つきました(困)
今日はさすがに「何だコイツ(俺)?」と思った。
あ〜、分かんない。何処行けばいいのか。
分かんね〜よ〜〜〜〜だ。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
コメントをみる |

気持ち悪くなってきた・・・。
2002年4月8日明日から授業が始まる。
なんか去年・一昨年の環境が
俺の中で当たり前のものとなってただけに
何て言うか、やっぱり辛いな(悩)
なーんも目標っていうか、目的と言うか
とにかく不安で疲れるな・・・。
何か今はよく分からない。これが現実。
気持ちも上手く伝えれない。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
なんか去年・一昨年の環境が
俺の中で当たり前のものとなってただけに
何て言うか、やっぱり辛いな(悩)
なーんも目標っていうか、目的と言うか
とにかく不安で疲れるな・・・。
何か今はよく分からない。これが現実。
気持ちも上手く伝えれない。
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
身体検査
2002年4月4日昨日は学校で身体検査あったから行ってきた。
そこの1コーナーで(コーナー!?)
「保健検診」なるものがあったんだけど、
そこのコーナーを簡単に説明すると
自覚症状のある病気だとか、治療中の病気を
事前に紙に書いておき、それを学校に来ている
病院の人に見せて、相談やらアドバイスをすると言うもの。
俺は当然「イライラしやすい」にチェックを入れた。
では、その病院の人と俺との会話を見せましょう。
病「このイライラしやすいっていうのは、どういう時に?
何でもない時にイライラとかするのかな?」
俺「あ、いや、普段は特になんてことはないんですけど
気に食わないこととかあるとイライラすると言うか
ムカツクんですよね。」
病「あ〜、訳も分からないのにイライラってことじゃなくて・・・」
俺「はい、そういうのは無いですね(笑)」
病「まぁ、人生色々あるからね〜(笑)」
俺「あ、はははは(苦笑)」
病「そういう時はね、友達に話しかけたり
ゴミ箱を蹴飛ばしたりすれば、
少しはスッキリすると思うよ(笑)」
俺「はははは(苦笑)」
病「とにかくね、溜め込まないで
友達に話しかけたりするのが1番だからね」
俺「あ〜、溜め込むタイプですね。」
病「そっか〜、溜め込まないで友達に話しかけるんだよ」
俺「あ、はい。どうもでした」
病「友達と話すことは大事だからね」
俺「あ、はぁ(途中で退席)」
おい、まず「人生色々あるからね〜」って何?
病院の先生のアドバイスで、まさかそんな
一言を耳に出来るなんて実に光栄だ(笑)
まぁ、それは許せるにしても次の
「ゴミ箱蹴飛ばしたり」って、アンタ本当に病院の先生か?(爆)
さすがにこれには、心の中で爆笑しちゃったじゃないか(笑)
「ゴミ箱蹴飛ばしたり」って言ってる時に
足も少し蹴飛ばす素振りしてんだもん。
そりゃ〜、笑わずにいられないでしょ?
あと、「友達と話すことは大事」って
俺が席を離れようとしたギリギリまで
言い続けるなっつーの!何回も言わないでも分かるわ!(笑)
いつもは「イライラする」にチェック入れないんだけど(面倒だからね)
今回はチェックしてよかったなとは思った(爆)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
そこの1コーナーで(コーナー!?)
「保健検診」なるものがあったんだけど、
そこのコーナーを簡単に説明すると
自覚症状のある病気だとか、治療中の病気を
事前に紙に書いておき、それを学校に来ている
病院の人に見せて、相談やらアドバイスをすると言うもの。
俺は当然「イライラしやすい」にチェックを入れた。
では、その病院の人と俺との会話を見せましょう。
病「このイライラしやすいっていうのは、どういう時に?
何でもない時にイライラとかするのかな?」
俺「あ、いや、普段は特になんてことはないんですけど
気に食わないこととかあるとイライラすると言うか
ムカツクんですよね。」
病「あ〜、訳も分からないのにイライラってことじゃなくて・・・」
俺「はい、そういうのは無いですね(笑)」
病「まぁ、人生色々あるからね〜(笑)」
俺「あ、はははは(苦笑)」
病「そういう時はね、友達に話しかけたり
ゴミ箱を蹴飛ばしたりすれば、
少しはスッキリすると思うよ(笑)」
俺「はははは(苦笑)」
病「とにかくね、溜め込まないで
友達に話しかけたりするのが1番だからね」
俺「あ〜、溜め込むタイプですね。」
病「そっか〜、溜め込まないで友達に話しかけるんだよ」
俺「あ、はい。どうもでした」
病「友達と話すことは大事だからね」
俺「あ、はぁ(途中で退席)」
おい、まず「人生色々あるからね〜」って何?
病院の先生のアドバイスで、まさかそんな
一言を耳に出来るなんて実に光栄だ(笑)
まぁ、それは許せるにしても次の
「ゴミ箱蹴飛ばしたり」って、アンタ本当に病院の先生か?(爆)
さすがにこれには、心の中で爆笑しちゃったじゃないか(笑)
「ゴミ箱蹴飛ばしたり」って言ってる時に
足も少し蹴飛ばす素振りしてんだもん。
そりゃ〜、笑わずにいられないでしょ?
あと、「友達と話すことは大事」って
俺が席を離れようとしたギリギリまで
言い続けるなっつーの!何回も言わないでも分かるわ!(笑)
いつもは「イライラする」にチェック入れないんだけど(面倒だからね)
今回はチェックしてよかったなとは思った(爆)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
FBC
2002年4月2日昨日のフードバトルクラブ見た?
俺は見た!だから語る(笑)
いや〜、何と言ってもやっぱり白田は怪物だね。
1年前は「小林最強」とか「小林無敵」とか言われてたけど
今じゃ小林は白田には全然敵わないって感じだもん。
っていうか、小林の顔って変わったよね?
昔の方がカッコイイ感じしたんだけど・・・。
なんか今の小林は河村隆一みたいな顔してる(笑)
そういえば、小林って会社設立したんだよね。
なんかそこから「大会前の調整」だとか
「トレーニングメニュー」だとかに
やたらとうるさく言うようになったよね。
「プロ」とも最近やたら連呼してるし。
なんかそんなに意識したり考えたりしてるから
弱くなっちゃったんじゃないかな〜?なんてね。
しかし決勝に出てきた高橋なんとかって奴。
どうせ勝てないって分かってても
いや、分かってるからこそ
途中いくつか放棄しないで、全部戦え!って感じだったんだけど(笑)
っていうか、なんかヤラセが無い限り
白田を倒すのは不可能っぽい感じがする。
また次も白田勝ちそうな感じしない?
今日の勝ち方からするとね。
っていうか、セミファイナルの組み合わせからすると
白田・小林・高橋は決勝に確実に残すような
もうすでにヤラセです!と言わんばかりの
組み合わせだったとも取れるんだけどね(笑)
王者VS会社を起こした2人・・・みたいなね。
次の大会あたりから
よっぽど強敵な新人さんを連れてくるか
もしくは、決勝前に小林とか白田を潰させるようにしないと
(例えばセミファイナルで小林VS白田をやらせるとかね)
「どうせまた白田か小林が勝つんでしょ?」みたいになって
飽きられると思うんだよね。
って、俺はもうすでに飽きてたけどさ(笑)
「やっぱり決勝にこの2人は出てくるんだな」ってね。
最初のプレステージと1stステージが面白かったんだよね。
安田大サーカスのあのデカイののコーヒー牛乳早飲み
かなり応援してたし(爆)
っていうか、ペットボトル4秒88で飲むなんて
実に恐ろしい・・・と思ったけど、
食べ物の早食いは全然ダメだったね、あの人(笑)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
俺は見た!だから語る(笑)
いや〜、何と言ってもやっぱり白田は怪物だね。
1年前は「小林最強」とか「小林無敵」とか言われてたけど
今じゃ小林は白田には全然敵わないって感じだもん。
っていうか、小林の顔って変わったよね?
昔の方がカッコイイ感じしたんだけど・・・。
なんか今の小林は河村隆一みたいな顔してる(笑)
そういえば、小林って会社設立したんだよね。
なんかそこから「大会前の調整」だとか
「トレーニングメニュー」だとかに
やたらとうるさく言うようになったよね。
「プロ」とも最近やたら連呼してるし。
なんかそんなに意識したり考えたりしてるから
弱くなっちゃったんじゃないかな〜?なんてね。
しかし決勝に出てきた高橋なんとかって奴。
どうせ勝てないって分かってても
いや、分かってるからこそ
途中いくつか放棄しないで、全部戦え!って感じだったんだけど(笑)
っていうか、なんかヤラセが無い限り
白田を倒すのは不可能っぽい感じがする。
また次も白田勝ちそうな感じしない?
今日の勝ち方からするとね。
っていうか、セミファイナルの組み合わせからすると
白田・小林・高橋は決勝に確実に残すような
もうすでにヤラセです!と言わんばかりの
組み合わせだったとも取れるんだけどね(笑)
王者VS会社を起こした2人・・・みたいなね。
次の大会あたりから
よっぽど強敵な新人さんを連れてくるか
もしくは、決勝前に小林とか白田を潰させるようにしないと
(例えばセミファイナルで小林VS白田をやらせるとかね)
「どうせまた白田か小林が勝つんでしょ?」みたいになって
飽きられると思うんだよね。
って、俺はもうすでに飽きてたけどさ(笑)
「やっぱり決勝にこの2人は出てくるんだな」ってね。
最初のプレステージと1stステージが面白かったんだよね。
安田大サーカスのあのデカイののコーヒー牛乳早飲み
かなり応援してたし(爆)
っていうか、ペットボトル4秒88で飲むなんて
実に恐ろしい・・・と思ったけど、
食べ物の早食いは全然ダメだったね、あの人(笑)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
ショック・・・
2002年4月1日今日から学校だった。
今日は今年度の授業計画やら履修要項を配布する日だったので
面倒くさいけど、テクテクと歩きながら自転車で学校に行った(は?)
そして家に帰ってきてから、今年はどのようにするか?と悩んでいた。
ただ最初に、今年は必ず英語は取らなくちゃいけないので
まずはそのことでどうするかを悩み始めた。
が、去年の今、「う〜ん、今年は大変だし、楽になる来年に取ればいいから
今年は英語は取らないで、来年この科目を取ろう。
結構簡単そうな内容だし」と思っている
科目があったので、それの授業内容を確認する為、
その説明ページを見ようとして、パラパラとめくっていった。
が、その科目のページは何処にもなかった。
「あれ?見落とした??」と思い、もう1度確認。
しかしどこにもその科目はなかった。
俺は、注意して目次ページを見てみた。するとそこには
「今年度休講」の文字が。Σ(゜ロ゜;)Σ(゜ロ゜;)Σ(゜ロ゜;)
どうやら、去年生徒の集まりが悪かったせいか、
今年度はナッスィングになったらしいです・・・。
と言うわけで強制的に、去年度まで成績が最良の人しか
履修出来なかった、難しい授業をやるはめになりました(爆)
邪、ば〜い!(メTωT)/~~~
今日は今年度の授業計画やら履修要項を配布する日だったので
面倒くさいけど、テクテクと歩きながら自転車で学校に行った(は?)
そして家に帰ってきてから、今年はどのようにするか?と悩んでいた。
ただ最初に、今年は必ず英語は取らなくちゃいけないので
まずはそのことでどうするかを悩み始めた。
が、去年の今、「う〜ん、今年は大変だし、楽になる来年に取ればいいから
今年は英語は取らないで、来年この科目を取ろう。
結構簡単そうな内容だし」と思っている
科目があったので、それの授業内容を確認する為、
その説明ページを見ようとして、パラパラとめくっていった。
が、その科目のページは何処にもなかった。
「あれ?見落とした??」と思い、もう1度確認。
しかしどこにもその科目はなかった。
俺は、注意して目次ページを見てみた。するとそこには
「今年度休講」の文字が。Σ(゜ロ゜;)Σ(゜ロ゜;)Σ(゜ロ゜;)
どうやら、去年生徒の集まりが悪かったせいか、
今年度はナッスィングになったらしいです・・・。
と言うわけで強制的に、去年度まで成績が最良の人しか
履修出来なかった、難しい授業をやるはめになりました(爆)
邪、ば〜い!(メTωT)/~~~
コメントをみる |

昨日のテレビ
2002年3月28日昨日の6ch、番組改変期にいつもやってる
芸能界最強スポーツマン決定戦だっけ?
あれを見たんだけど、なかやまきんに君スゴかったね。
あのタイヤが上から落っこちてくるやつが
無効にならなかったら、トータルでも照英には勝ててたんじゃないかな?
あれは可哀想というか、もっとちゃんと機械チェックしとけ!って
感じだったんだけど。すげ〜シラケたね。
けど、きんに君は芸人としては最悪クラスのつまらなさだけど
今回ので、きんに君って名乗るだけの活躍は見せたから
この道で行けば何とかなるでしょう(笑)
って、前々から思ってるけど
最後のボールにタッチするやつね。
あれって、どうも納得いかないんだよな〜。
だってさ、あれで良い成績残せた人が優勝みたいなものじゃない?
やっぱり、きちんとトータルで優勝者決定した方が
フェアだと思うし、本当のNo.1だと思うんだよね。
途中みたいにその競技でNo.1になったやつに
ポイント加算だったら、永井なんとかって奴が最後は勝ってたでしょ?
なんかね〜。今回、照英はみんなの失敗で連覇出来た感があるし。
まぁ、運も実力と言えば、それまでだけどね。
っていうか、何でケインとか出場させなかったんだろう?
毎回、ケインと照英と池谷直樹じゃつまらないからかな?
次回は是非、ケインも池谷も出して、今回新しく参加した中で頑張った奴と
対決させて、本当のNo.1を決めてほしいね。
そういえば、魔娑斗って大したことなかったな〜。
「真面目にやってないだろ?」「わざとレースでコケただろ?」ってくらい。
リベンジの意味も込めて、次は頑張って欲しいってのはあるけど
今回、醜態さらしたことで、もう出てこないかな?(笑)
あと昨日は、ワンナイR&Rも見たね。
あんま見たこと無かったから、どんな感じなのかな?と思って
見たわけなんだけど・・・。
確かに面白い部分もいくつかあったけど、
やっぱり深夜向けの番組だなってのは感じた。
中堅の芸人は、中堅で止まる理由があるんだな〜ってのも感じたね。
人気だけじゃ中堅は打破出来ない、
頂上にいる人は、実力もともなってることがよくわかったね(笑)
いくらナイナイは、つまらない!と思ってても
やっぱり、売れる要素というか、オーラが
中堅とは違うな〜ってのも感じた。
偉そうに言ってるけど、見る人によっては
雨上がり、山口、ガレッジは中堅じゃないと感じる人もいるでしょう。
そこで俺が中堅クラスだと感じてる芸人と
そうじゃない芸人を例にあげてみましょう!
(ダウンタウンとか、そのクラスの人は除く。若手中心で。)
中堅以上=ナイナイ・ココリコ・ロンブー・爆笑問題・ネプチューン・藤井隆
中堅程度=雨上がり・山口・ガレッジ・中川家・品庄・くりぃむしちゅー
ホームチーム・ビビる・さまぁ〜ず・やるせなす・三瓶
まぁ基本的にゴールデンでレギュラー持てれば
中堅ではないってことだね。
けど、お笑いなんて沢山いるし、中堅クラスでも
来れればかなり良い方だと思うけどね。
芸能界なんて、売れなくなって例え1発屋と言われようが
1発でも当れば、1回でも目立てれば
それで良いと俺は思うよ。1回も輝けない人のが多いんだし。
って、上では中堅以上に書いたけど
どうしても未だにロンブーが売れてると言うか
もてはやされてる理由が分からないな・・・。
いや、芸人なのにオシャレって意味で
売れてるのは分からなくもないけど、
本当に芸人としてみたら、あんま面白くないと思うんだけど・・・。
いや、亮は別に良い。むしろ好きだし。
あれは男から見ても格好良いから良い。
淳が分からないな〜。奴の芸って毒でしょ?
あとは、女ったらしってことぐらいか・・・。
俺ね、淳だけには勝てる自信あるよ。
毒吐いて売れるなら、俺だって売れるだろうし
ロンブーのテレビ見てて、俺がツッコミとか
ボケをかました後に、淳が同じボケとかツッコミ言う時あるもん(爆)
はっきり言って、前から思ってたけど
淳には勝てる自信あるっていうか、間違いなく勝てるね。
恐らく、周りに乗り気の相方がいたなら
今の淳の位置には俺がいたはず(笑)
それから昨日は、BACK−UP!も見たね。
なんか今度からは、月1で1時間の特番形式で
放送するみたいだけど、ゴールデンに上げてほしかったね。
なんか、おすぎとピーコのトークも面白いけど
芸人のコントとかも面白かったしさ、
第2のボキャ天みたいな感じで視聴率も取れると思うんだけどな。
すでに三瓶が売れてるし、Bコースなんかは
きっかけがあれば、売れそうな感じもするし。
10月の改変期に期待だね。
確かキャイーンの番組も最初は深夜でやってて、
月1の特番みたいな感じになって、
それでゴールデンに来たわけだしね。可能性はある。
あ〜、そろそろ学校だ・・・。
また勉強しなくちゃいけないんだな。
なんかこの春休みは、過ぎるのがめっちゃ早かったし
やりたいこと、何1つ出来なかったな。アカン!!(涙)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~
芸能界最強スポーツマン決定戦だっけ?
あれを見たんだけど、なかやまきんに君スゴかったね。
あのタイヤが上から落っこちてくるやつが
無効にならなかったら、トータルでも照英には勝ててたんじゃないかな?
あれは可哀想というか、もっとちゃんと機械チェックしとけ!って
感じだったんだけど。すげ〜シラケたね。
けど、きんに君は芸人としては最悪クラスのつまらなさだけど
今回ので、きんに君って名乗るだけの活躍は見せたから
この道で行けば何とかなるでしょう(笑)
って、前々から思ってるけど
最後のボールにタッチするやつね。
あれって、どうも納得いかないんだよな〜。
だってさ、あれで良い成績残せた人が優勝みたいなものじゃない?
やっぱり、きちんとトータルで優勝者決定した方が
フェアだと思うし、本当のNo.1だと思うんだよね。
途中みたいにその競技でNo.1になったやつに
ポイント加算だったら、永井なんとかって奴が最後は勝ってたでしょ?
なんかね〜。今回、照英はみんなの失敗で連覇出来た感があるし。
まぁ、運も実力と言えば、それまでだけどね。
っていうか、何でケインとか出場させなかったんだろう?
毎回、ケインと照英と池谷直樹じゃつまらないからかな?
次回は是非、ケインも池谷も出して、今回新しく参加した中で頑張った奴と
対決させて、本当のNo.1を決めてほしいね。
そういえば、魔娑斗って大したことなかったな〜。
「真面目にやってないだろ?」「わざとレースでコケただろ?」ってくらい。
リベンジの意味も込めて、次は頑張って欲しいってのはあるけど
今回、醜態さらしたことで、もう出てこないかな?(笑)
あと昨日は、ワンナイR&Rも見たね。
あんま見たこと無かったから、どんな感じなのかな?と思って
見たわけなんだけど・・・。
確かに面白い部分もいくつかあったけど、
やっぱり深夜向けの番組だなってのは感じた。
中堅の芸人は、中堅で止まる理由があるんだな〜ってのも感じたね。
人気だけじゃ中堅は打破出来ない、
頂上にいる人は、実力もともなってることがよくわかったね(笑)
いくらナイナイは、つまらない!と思ってても
やっぱり、売れる要素というか、オーラが
中堅とは違うな〜ってのも感じた。
偉そうに言ってるけど、見る人によっては
雨上がり、山口、ガレッジは中堅じゃないと感じる人もいるでしょう。
そこで俺が中堅クラスだと感じてる芸人と
そうじゃない芸人を例にあげてみましょう!
(ダウンタウンとか、そのクラスの人は除く。若手中心で。)
中堅以上=ナイナイ・ココリコ・ロンブー・爆笑問題・ネプチューン・藤井隆
中堅程度=雨上がり・山口・ガレッジ・中川家・品庄・くりぃむしちゅー
ホームチーム・ビビる・さまぁ〜ず・やるせなす・三瓶
まぁ基本的にゴールデンでレギュラー持てれば
中堅ではないってことだね。
けど、お笑いなんて沢山いるし、中堅クラスでも
来れればかなり良い方だと思うけどね。
芸能界なんて、売れなくなって例え1発屋と言われようが
1発でも当れば、1回でも目立てれば
それで良いと俺は思うよ。1回も輝けない人のが多いんだし。
って、上では中堅以上に書いたけど
どうしても未だにロンブーが売れてると言うか
もてはやされてる理由が分からないな・・・。
いや、芸人なのにオシャレって意味で
売れてるのは分からなくもないけど、
本当に芸人としてみたら、あんま面白くないと思うんだけど・・・。
いや、亮は別に良い。むしろ好きだし。
あれは男から見ても格好良いから良い。
淳が分からないな〜。奴の芸って毒でしょ?
あとは、女ったらしってことぐらいか・・・。
俺ね、淳だけには勝てる自信あるよ。
毒吐いて売れるなら、俺だって売れるだろうし
ロンブーのテレビ見てて、俺がツッコミとか
ボケをかました後に、淳が同じボケとかツッコミ言う時あるもん(爆)
はっきり言って、前から思ってたけど
淳には勝てる自信あるっていうか、間違いなく勝てるね。
恐らく、周りに乗り気の相方がいたなら
今の淳の位置には俺がいたはず(笑)
それから昨日は、BACK−UP!も見たね。
なんか今度からは、月1で1時間の特番形式で
放送するみたいだけど、ゴールデンに上げてほしかったね。
なんか、おすぎとピーコのトークも面白いけど
芸人のコントとかも面白かったしさ、
第2のボキャ天みたいな感じで視聴率も取れると思うんだけどな。
すでに三瓶が売れてるし、Bコースなんかは
きっかけがあれば、売れそうな感じもするし。
10月の改変期に期待だね。
確かキャイーンの番組も最初は深夜でやってて、
月1の特番みたいな感じになって、
それでゴールデンに来たわけだしね。可能性はある。
あ〜、そろそろ学校だ・・・。
また勉強しなくちゃいけないんだな。
なんかこの春休みは、過ぎるのがめっちゃ早かったし
やりたいこと、何1つ出来なかったな。アカン!!(涙)
邪、ば〜い!(メ▼ω▼)/~~~